vieweditattachhistoryswikistopchangessearchhelp

EXILIM

エクシリム。2002.06.21 にカシオが販売を開始した世界最小、最薄、最軽量のデジカメ(液晶付き。2002.06 現在)。QV-10 の開発者がかかわっているとか。久々にワクワクする嬉しい買い物。気付いた点をまとめてみよう。
Uploaded Image: exilim.jpg
とりあえず以上。--sumim

http://www.exilim.jp/
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0621/exilim.htm
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0315/cebit08.htm
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/0,,9550,00.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/toys/0,,9963,00.html インプレス、かぶりまくり!(笑)。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/0,,9933,00.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/0,,9922,00.html
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0723/yamada.htm
http://pcweb.mycom.co.jp/digitable/review/2002/exilim/
http://www.zdnet.co.jp/news/0206/07/nj00_exilim.html
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/27/exilim_casio.html
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/14/nj00_exilim2.html
http://www.zdnet.co.jp/news/0205/14/nj00_exilim1.html
http://www.ficar.com/dgc/digitalcamera/ex_s1/



2ちゃんねる EXILIM スレ情報に従って、マクロアダプタを作成した。総経費105円(税込み。笑)。製作時間30分。--sumim

Uploaded Image: macro2.jpg Uploaded Image: macro3.jpg

Uploaded Image: macro4.jpg 使用中のソフト名刺入れ(非純正)にも入り、携帯性もまあまあ。--sumim

Uploaded Image: macro1.jpgUploaded Image: macro5.jpg
Uploaded Image: macro6.jpgUploaded Image: macro7.jpg
装着時撮影例(クリックでオリジナル画像ファイル)。



ピンホールで接写時の映像をシャープにする方法も試した。ピントには甘さがあるが、自作マクロコンバージョンに比べて距離をとることができるので大きめの書類の撮影をするときに便利そうである。--sumim

Uploaded Image: macro01.jpg Uploaded Image: macro02.jpg 現像済みX線フィルムを利用

Uploaded Image: CIMG0264s.JPGUploaded Image: CIMG0263s.JPG
装着前
装着後



カード顕微鏡で 500×、1000×映像も得られる。撮影例はなけなし(^_^;)の頭髪。--sumim

Uploaded Image: micro1.jpg



昔の「写ルンです」用に販売されていたステレオアダプタと相性(主にレンズ前にかざしたときの画角)がよく、ステレオ写真もOK。--sumim

Uploaded Image: stereo1.jpg Uploaded Image: stereo2.jpg ステレオ撮影用アダプタ

カメラの突起部(マイク)と当たる部分を削り、プラスチックフィルムでレンズ部の突起形状をかたどった切り込みを入れ、両面テープで接着した。これをガイド代わりに使い、本体は太めのゴムバンドで固定することができた。--sumim

Uploaded Image: stereo01.jpg Uploaded Image: stereo02.jpg Uploaded Image: stereo03.jpg 

ステレオ写真館 4点追加(7/14)



偶然、マクロコンバージョンの外径と単眼鏡の接眼部にあるラバーのくぼみの内径がほぼ一致することを発見。単眼鏡をレンズ前に固定し、手で固定するよりずっと安定したズーム撮影が可能であることがわかった。--sumim

Uploaded Image: zoom1.jpg Uploaded Image: zoom2.jpg なにげに付けたらぴったり!

Uploaded Image: zoom3.jpgUploaded Image: zoom4.jpg

Uploaded Image: CIMG0250s.JPGUploaded Image: CIMG0249s.JPGUploaded Image: CIMG0247s.JPG
ズーム無し
デジタル2倍
デジタル2倍+光学4倍



純正ケース(ジャケット。ソフトケース・タイプB)を購入した。2重になっていて、表層のを剥がすとケースに入れたまま撮影できるようになっている。パネル側にも液晶やボタン位置に穴が空いているので各種操作にも支障ない。しかし本体に固定するための仕組みがないので(ケース内側とカメラの間には微妙な接着感があり、そうそうはないと思うが)、撮影時にずれ落ちてしまう可能性も皆無とは言い切れない。MP3 再生機能付きの M1 ならリモコンユニットを装着しておけば安心。ちょっとかさばるようになったが、これで安心してポケットに放り込める。今まで使っていたソフト名刺入れは単眼鏡+自作マクロコンバージョン、バックアップ用バッテリ入れに。--sumim

Uploaded Image: case1.jpg Uploaded Image: case2.jpg Uploaded Image: case3.jpg 



柔らかいがやや厚みのあるプラスチック製の筒を加工して、カメラを固定しつつ、ネジのねじ込みにも耐えられるようなパーツを試作してみた。ほんの思いつきを試しただけのものだったが、このまま使い続けられそう。--sumim

Uploaded Image: tripod01.jpg Uploaded Image: tripod02.jpg Uploaded Image: tripod3.jpg



残すは対面撮影ギミックのみ…(笑)。--sumim

このページを編集 (9931 bytes)


Congratulations! 以下の 1 ページから参照されています。

This page has been visited 22921 times.