








しりあがり寿
サラリーマンと侍を描かせたら天下一品の漫画家。近年の作風はヘヴィすぎて、少々辛いものがあります。夜明ケが最高傑作でしょう。--abee
私が学研を読んでいた頃、「縄文先生」という漫画を連載されていました。内容は、先生が何故か縄文人で、生徒は普通の小学生。で、先生が教室で火をおこしたりとかメチャクチャな内容だったような。--spiral
火炎土器をかぶっている土器土器ジョーモン先生ですね。白いガクランという単行本に入っています。ジョーモン先生の元になったキャラクタは「邪馬台国は謎だらけ」(おらぁロココだ!に収録)という作品に初登場するのですが(デビュー前に「古の朝番組」という作品があったらしい)、これは非常に面白いです(子供に人気のある黒いネズミも登場)。でも、当時小学生ですか。kimurakoさんの気持ちが分かりますね。--abee
ジョーモン先生を読み直してみたのですが、教室で火をおこす話はなかったです。しかし、私もこのシーンの記憶はあるので(蓋然性はある)、別の話なのかも。また、初出は学研ではなく、進研ゼミの中学講座「チャレンジ」93年9月号〜94年3月号臨時増刊に連載でした。--abee
失礼致しました。学研とチャレンジ両方とっていたので、混ざったみたいです。それにしてもお詳しい :-) --sprial
不完全な作品リスト --abee
このページを編集 (1243 bytes)
 |
以下の 4 ページから参照されています。 |
- どすこい 最終更新: 2003-04-08, 13:30:29 <tibook>
- サボテン・ブラザース 最終更新: 2015-03-29, 16:21:17 <e0109-1>
- ヘビメタ長屋 最終更新: 2003-05-31, 20:18:13 <yahoobb>
- 方舟 最終更新: 2004-07-26, 19:48:05 <tibook>
This page has been visited 5916 times.